Marry You ! 32歳からのご結婚通信

32歳にしてプロポーズをしていただきました!結婚はしないと思っていたので、何もわからない結婚までの道のりを書いていこうと思います。

婚約指輪を探します⑪ ブルガリ 私のダイヤモンドの選び方①

スポンサーリンク

そろそろ婚約指輪探しに疲れてきていたmarryou0130です。

最後にブルガリのお話をしたいと思います。実は、私、ブルガリの婚約指輪にしました(*^^*)

 

私が買ったのはトルチェッロという指輪です。

f:id:marryyou0130:20170822144019j:plain

僭越ながら、トリプルエクセレントの0.46カラットという婚約指輪を買っていただきました!かれこれ、ブルガリには、5回ほど足を運びました。最初にブルガリに行ったのが、相方と一緒にそろそろ決めないとねぇ、という佳境のころでした。

 

ダイヤモンドには4C(Cut、Clarity、Carat、Color)というものがあり、これらにはそれぞれグレードというものが設定されています。

4Cのグレードがそれぞれ高ければ高いほどお値段も高くなります。よく品質か大きさかと比較されますが、

Cut・Clarity・Colorが品質(輝き)

Caratが大きさ

に当たるようです。

ちなみにCut・Clarity・Colorの中で最も輝きに影響を与えるのはCutということです。

 

では、どっちを取るの?どうやって決めたの?

 

私も、ダイヤモンドを選んでいる間は、品質か大きさか、どっちがいいかずーっと悩んでいました。しかし、結構あっさりと決まったのです。

 

その決め方ですが、同じデザインの指輪でも色々な大きさのダイヤモンドの指輪をつけることです。つけた感じで見て、印象がかわるものが大きさでした。

私の場合、ブルガリでトルチェッロをつけた時、0.2、0.4、0.7、1カラット、とつけさせてもらいました。その中で、0.4カラットをつけたときに「わー、よく似合うなー」と思いました。相方に聞いた所、「0.4カラットがよく似合っている」ということでした。土台のプラチナのデザインも似合う似合わないがあって、その土台であってもダイヤモンドの大きさで似合う似合わないがあると思いました。

 

輝きについて言うと、ブルガリやカルティエ等の場合、最低グレードがきまっており、はっきりいって、肉眼ではわかりませんでした。どれもよく輝いています。グレードの違う大きめのダイヤモンドを並べて照明の中でじーっとみると、なんか分かるかな?くらいです。例えば、3カラット以上等、大きいダイヤモンドの場合は、品質ってわかってきます。大きければ大きいほど、肉眼でもわかります。しかし、0.2だ、0.3だ、0.4だといったカラット数だと、あんまりわかりません。

 

さて、大きさが決まったので、予算の範囲内で、以下のようにしてグレードを下げました。

 

Carat > Cut > ( Clarity = Color )

 

結果、ブルガリで所有しているダイヤモンドでは、0.46カラットのものが一番希望に近いものとして見つかりました。0.4を切らない石を選んだところ、こうなりました。

その時、その店で所有しているダイヤモンドは、希望通りのものがあるかというと、ぴったりのものって中々ないです。希望に近いものをすりあわせていきます。

例えば、0.4カラット以上で、ClarityがVS2以上、ColorがG以上といった具合にして範囲の中でえらびました。

 

⑫へ続く